2014年01月09日

新春セールの結果。。

あっという間にお正月が過ぎ、大阪はえべっさんの時期がやってまいりました。

商売繁盛、笹持ってこい!

ついこの間笹を買った気がしますが1年経つのが早すぎます。

今年は笹のお飾りを鯛の代わりにルアーをくっつけて、商売繁盛、爆釣祈願とでもしとこうかな?(笑)



釣具屋さんの新春セールで少なからず購入したルアーをちょこっとご紹介。

ある意味自己満の世界ですが。。


NO,1
14010801.jpg
OSPさんのルドラ。

某中古ショップで中古20%OFF。

ずっと気になりながらも高値で敬遠していましたが満を持しての購入。

サスペンド仕様ですが実は昨年末に同じく中古ショップでノーマル(フローティング)も手に入れていたので、これで二刀流となります。

ルドラの原型?アシュラの動きがなかなかのモノだったので大型と化したコイツもイケるはず???


NO,2
14010804.jpg

オールドメガバス。ライブXです。

これも某中古ショップで割安で売っていたので2つ購入。

ルアーは原点があっての代物です。

たまたま売っているのを見てしまうと、使ってみたくなりました。

NO,3
14010803.jpg

メガバスさんのシャッディングX75sp

右のギルっぽいカラーは前からあるもの。

左が今回購入品。

早春に向けて、レッドカラーが欲しかったところFマックスさんで新品700円台でカゴ売りしてたので即買い。

バスブームの頃と時代が相当変わりました。。

シャッディングX。原点と最新との差を鈍感なワタシが感じ取れるでしょうか??(笑)


NO,4
14010805.jpg

強化新型KemKemヘッドです。

淀川で幾度とテストをされているかと思います。

淀川で釣りをするワタシにとっては無視はできません。。

シリコンラバーを適当に装着。

所有しているMC-68Lとの相性はきっと◎でしょう!実釣が楽しみです。

あ、決してメーカーの回し者ではありませんので。

自分なりに良いものは良い、悪いものはウニャムニャと判断していますから…


NO,5
14010802.jpg

mibro バレットヘッドDD

釣れそうな形してるじゃないですか?

淀川の低水温時、プランクトンが少ない釣れそうにない水の色をしている時にこのカラー。効きそうです。

で、水深2m前後の沈みテトラを絡めながら、スローに巻いてもちゃんとアクションして泳いでくれるのが想像できてしまったので購入。

でも、高価過ぎます(汗)

F8(F1番)さんのポイントを叩いてしまいました^^;


NO,6 番外編
14010806.jpg

タックルボックスを整理しました。

バーサス3080の下部。

右側スペースにサイズが合うプラケースを100円ショップ「ダイソー」で発見。
14010807.jpg

仕切り板が固定なので、不要なものはカッター等で取っ払いました。

これが結構面倒くさい。。

ここにいい感じにハマるプラケースって無いんですよね。。

14010808.jpg14010809.jpg




左スペースの既成品プラケースはストレートワームやクローワームが入ってたりします。
14010810.jpg14010811.jpg


因みにストレートワームはZBCのフィネスワームを多様してます。

クローワームはノリーズのエスケープツイン、リトルエスケープツイン、ノイケのドンキーブーを大中小として多様。

カラーはグレープ色かブルーが淀川で実績が高いのでメインで使ってます。



今年のバス釣り。

体制完了です。

あとは、いつ釣りに行けるんでしょうか!?



posted by Ryo at 02:33| Comment(0) | バス釣り道具

2014年01月03日

初売りセール

私ごとですが毎年、お正月のイベントとして釣具屋の初売りに行くというのがあります。

本当なら元旦に行くのですが気分が悪くて一日中寝ていたので、一日遅れで2日に行ってきました。

バス釣りブームの時代にはメガバスルアーが入った福袋を目当てに、開店前から並んでたり、メガバスロッドが欲しくて特に必要もない抱き合わされたリールや、ルアーの付いた福袋を惜しげも無く手に入れた、今では考えられない行動にでたもんです。。

もう何年、福袋を買っていないことやら。

もちろん、今年も福袋には目も触れず初売りの雰囲気を何気に感じながら物色。

目に止まったもの、有りました。


ロッドでもなく、リールでもなくルアーでもない。。


それはこのバッテリー。


image.jpg



ボート釣りするには必需品です。


もちろん、エレクトリックモーター用です。


現在利用中のバッテリーもこれと全く同じG&Yu。

かれこれ5〜6年は使ってて徐々にヘタってきた感じだったので、そろそろ替え時かな?と思ってました。

このバッテリー。


MADE in JAPANではありませんが悔しい事に結構使えます(笑)


ま、GSユアサのDNAが入っているので…


それ以上の事は突っ込まないとして(笑)ネットショップでみても安くて14000円前後と、結構高価なんです。


それが初夢特価10000円で売っていたので即買い。

去年の売れ残りなのか、初売り用に仕入れられたのかはさて置き、必要であればこの値段なら買いでしょう。



ちょっと、予想外の出費ですが購入のきっかけにもなって丁度よかったです(^^)

これで数年はバッテリーのことを気にせず釣りができそうです!







posted by Ryo at 03:07| Comment(0) | 日記

2014年01月02日

お正月

お正月。


普段飲まないお酒を熱燗でクイッと。。


徳利1杯1号程度で悪酔い^^;


夜まで頭痛と吐き気に見舞われ一日棒に振ってしまいました(苦笑)


アルコール、弱すぎです。。



と、言うことで釣具屋さんは明日行きます。



posted by Ryo at 00:21| Comment(0) | 日記

2014年01月01日

祝! 2014年

皆様、あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いします。



今年の目標は…

昨年はバス釣りに行く回数が少なかったので、今年はもっともっとフィールドに足を運んで少しでもバス釣りが上手になるように頑張りたいです!


そして、バス釣りが好きであり続けれること!!






早速、初釣りにいきたいなぁ。。。



でもこの冬は寒くて行動に移せるかが問題。。



いきなり目標とズレた発言です(笑)



取り敢えず、釣具屋さんへ「初詣」に行くとしますか!




posted by Ryo at 01:42| Comment(0) | 日記